この記事ではドンキで買える化粧水を厳選して紹介しています!
リーズナブルなコスメが多くあるドンキは、化粧水もコスパ・質ともに最高でデイリー使いにぴったり!
今回は口コミでも人気のある10商品をまとめてみたので、気になるものを見つけてみてくださいね♪
ドンキで買える化粧水①:プラチナレーベル ハトムギ化粧水
ドラッグストアで見つけた大容量のハトムギ化粧水
「しっとり」と言うより「サッパリ」してる。
これなら3、4か月持つかな。😅#ハトムギ化粧水#プラチナレーベル pic.twitter.com/U9U2nMDMgy— ハート❤💍🌹💙 (@heartsanchi) October 4, 2019
- 商品名:プラチナレーベル ハトムギ化粧水
- 内容量:500ml/1000ml
- 価格:880円(税込)/1,320円(税込)
プラチナレーベルのハトムギ化粧水はまさにドンキの定番商品といえる人気スキンケア用品ですね!
ハトムギの優しい成分がしっかりと配合されていて使い心地はかなりマイルド。
刺激もなくどんな肌質にも合いやすいので、年齢や性別なども問わず使えるかと思います!
使用感はさっぱりとしているのでベタベタしたりしないのもかなり好感触♪
プッシュ式になっているので衛生面も安心ですし、少量が調節しやすいのも◎!
500ml入って880円(税込)のものはデイリー使いに、1000mlの方のものは家族で使うのにおすすめなので自分のニーズに合わせてチェックしてくださいね!
ドンキで買える化粧水②:プラチナレーベル VCローション
#新宿プリンスホテル にて
①Amazonのドイツ製CDBオイル(オリーブオイルみたい。体感なし) ②プリンスホテル特製の飲料水 ③歌舞伎町ドンキで買ったビタミンC化粧水 @ArataTomori 先生に分析してもらいたいです ④UberEats で取り寄せたウイスキー ⑤コンビニで買った栄養剤 #ホテル寝具にズボンを pic.twitter.com/6SXChPiuTB— 女弁護士(元ソープ嬢) ゆうこ💓💞 (@shino370) May 31, 2021
- 商品名:プラチナレーベル VCローション
- 内容量:1000ml
- 価格:550円(税込)
プラチナレーベルVCローションは、高浸透型ビタミンC誘導体配合なのが肌に嬉しい一品!
角質の奥深くまでしっかりと浸透するので、潤いで満ちた若々しい肌になれると愛用者が続出しているんだとか?!
肌に必要なハリや潤いを与えながらもトラブルもしっかり抑え、キメの乱れなども整えてくれる優れものです。
1000mlの大容量で550円(税込)で、この使用感は他には絶対になくまさにコスパの神だと言えますね‥!
フレッシュフルーツの香りも爽やかで、万人受け抜群。
ドンキの化粧水選びで迷ったらまずはこちらを試してみてください!
ドンキで買える化粧水③:リッツ モイストリッチローション
息子へ化粧水のプレゼント
セラミドがアトピーの乾燥肌にいいみたい
晩は病院の軟膏だけど、朝はこれと、部分軟膏使い1700円#リッツモイストリッチローション pic.twitter.com/wwhLDik42T
— あわわ🌼骨折中 (@awawa_55) October 23, 2019
- 商品名:リッツ モイストリッチローション
- 価格:1,778円(税込)
- 内容量:150ml
リッツモイストリッチローションは、プチプラ化粧水の中でも保湿力を重視したいという方におすすめ!
リッツシリーズ史上、最もしっとりした使用感と言われ肌に馴染ませると吸い付くような仕上がりに思わず声が出てしまいます。
しかしベタつき感がゼロなので不快感もなくデイリー使いにももちろん◎!
肌のキメをしっかり整えて肌の状態を良くし、毛穴もふっくらするので若々しい印象に。
ホワイトタイプのものもあり、そちらの方はさっぱりとした使用感なようなので肌質や状態に合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか♪
ドンキで買える化粧水④:ナチュリエ ハトムギ化粧水
我が家ではハトムギ化粧水に無印良品のトリガーヘッドを付けて使ってます。お風呂上がりにプシューッとすると気持ちいい♡ ハトムギ保湿ジェルとのダブル使いでお肌しっとりすべすべです❣#高橋大輔 #イミュ #ナチュリエ pic.twitter.com/O6qAqBBbdp
— ひゆはより🐟️解き放て! (@D1sk_mylove) August 10, 2018
- 商品名:ナチュリエ ハトムギ化粧水
- 価格:519円(税込)
- 内容量:500ml
ナチュリエ ハトムギ化粧水は美容口コミサイトのランキングでも常に上位常連の名品。
‘優しく心地よく、たっぷり水分補給’をモットーに、シンプルな成分配合が魅力的!
美肌作りの基本となる水分に着目して作られているので、テクスチャーはかなりサラサラとして水っぽいです。
しかし、だからこそ肌馴染みが良く皮脂トラブルなどの肌荒れにも効果絶大♪
透明感UPやハリが欲しい時などどんな肌悩みにもマルチに使え、人気の理由がわかりますね!
プラチナレーベルのと比較すると成分に大きな違いはないものの、さらにさっぱりした使用感なようなので、脂性肌の方はこちらの方がおすすめです。
ドンキで買える化粧水⑤:DonQuijote HSCモイスチャーローション

- 商品名:DonQuijote HSCモイスチャーローション
- 内容量:120ml
- 価格:1,100円(税込)
DonQuijote HSCモイスチャーローションは、話題の幹細胞エキス配合の高保湿化粧水!
テクスチャーはサラッとしているものの若干のとろみがあり、浸透すると肌に膜が張ったようになります。
3種のヒアルロン酸配合なので保湿力に関しては文句なしといった感じで、かなりしっとりするので乾燥肌に悩む方にはぴったりかもしれません!
120mlと大容量とは言えないものの、伸びが良く一回の使用量は少なく済むのでコスパも◎!
容器がビンになっているので持ち運びには不向きですが、おうち美容のスキンケア用品にはかなりおすすめしたい化粧水です。
ドンキで買える化粧水⑥:ドン・キホーテ ボタニカルスキンローション
あとドンキさすがだね!!
スカラボ1こ30円
アロマジュエル250円
ボタニカルスキンローション500円神様かな!?!?!? pic.twitter.com/rpBZvaqAyh
— さきぴよ.。.:✽はたん4歳 (@min_s_h_g) July 23, 2017
- 商品名:ドン・キホーテ ボタニカルスキンローション
- 内容量:500ml
- 価格:893円(税込)
ドンキのボタニカルスキンローションは、サラッとしたテクスチャで万人受け抜群の王道化粧水ですね!
もう一つ販売されているBOTANICALシリーズのものと成分に大きな差はなものの、使用感的にはこちらのほうがややさっぱりめ。
ローションといってもとろみはほとんどないので、こってりした使い心地は苦手という方にはこちらのほうが合っているかもしれません♪
500ml入って1,000円以下でオーガニック系化粧水が使えるなんてコスパも抜群ですよね。
コットンにたっぷり含ませてパックにすると美肌効果・浸透力もUPできて非常におすすめ!
また、ミニスプレー容器に入れれば乾燥を感じた時に手軽にシュッとできて便利なようなのでぜひ試してみてくださいね。
ドンキで買える化粧水⑦:アクアレーベル バランスケアローション
アクアレーベル。〇
フォロー&イイネCPで当選した
バランスケアローション🤍🤍私は…✔︎保湿・肌荒れケア
重視で「赤」を選びました♪♩♬マスク生活で肌荒れが深刻です😂
1本使い切るまでが楽しみ🤍🤍#アクアレーベル #化粧水 #保湿ケア pic.twitter.com/zl58gwWfmM— ふにゃこ。〇 (@fnk_365) December 31, 2020
- 商品名:アクアレーベル バランスケアローション
- 価格:1,640円(税込)
- 内容量:200ml
アクアレーベルのバランスケアローションは、その名の通り肌のバランスを整え状態を良くしてくれる化粧水です。
女性の肌は少しのストレスや生理周期などでどうしても安定がしにくいものですが・・そんな時でもこちらの商品なら刺激を感じることなく質の高いスキンケアができちゃいます!
シミ・乾燥・ハリなどのあらゆる肌トラブルに悩む方は一本持っていると安心出来るのではないでしょうか。
とろみが強くないので、コットンに含ませて朝には拭き取り用として使っている方も!
みずみずしいしっとりタイプとコクのあるしっとりタイプがあるので、自分の肌質や好みに合わせて気になる方をチェックして見てくださいね。
ドンキで買える化粧水⑧:キュレル 化粧水
昨日フユさんに訊いて教えてもらったキュレルの化粧水GET╰(*´︶`*)╯
どんな感じか楽しみだあ! pic.twitter.com/ebp4ElrWDW— ルナ@DQX (@runadosdk) July 2, 2021
- 商品名:キュレル 化粧水
- 価格:1,980円(税込)
- 内容量:150ml
キュレルといえば敏感肌さんのことを考えて作られた低刺激系スキンケアとして、愛用者も多くいらっしゃいますよね!
中でも定番の化粧水はクセがなくさっぱりとした使用感で肌荒れに効果抜群なので、一度は使った事があるという方も多いのではないでしょうか?
潤い成分のユーカリエキスが肌の角質層までしっかり浸透して、継続して使うことでなめらかで潤い溢れる肌を実感。
さっぱり・しっとり・とてもしっとりの3種展開なので、肌質に合わせて選べるのもさすがキュレルといったところ。
定価は1,980円(税込)ですが、ドンキならクーポンなどを使ってお得に購入出来ることもあるようなので要チェックですよ!
ドンキで買える化粧水⑨:ルルルン ローションクリア
ルルルン ローション クリアをお試し😊
とろみのないサラサラなテクスチャーの化粧水。
500mlと大容量なので、バシャバシャ使えるのが◎。
こちらでレビューしています
→https://t.co/hzPmqdMifn#スキンケア #化粧水 #プチプラ #PR @lu3jp pic.twitter.com/PzWAz7l1Hd— コスメマニア (@kkkdt) September 14, 2020
- 商品名:ルルルン ローションクリア
- 価格:1,320円(税込)
- 内容量:500ml
ルルルンといえばパックが有名ですが、化粧水のクオリティだって負けていません!
中でもクリアタイプはしっとりするのにベタつかない最高の使用感で圧倒的人気を誇り、発売以来SNSや口コミサイトでも「プチプラのレベルじゃない」といった声が見受けられました。
肌をしっとり整えながらツルンとしたフレッシュ肌になれるのでスキンケアが楽しくなっちゃいそうですね♪
しかし、ハリや小じわなどの年齢的悩みが気になる方にはこれだけでは物足りないのかな?というのが正直な感想。
その場合は、エイジング系のクリームや乳液などをプラスするのが◎!
毎日惜しみなく使える500mlの大容量なので、デイリー使いに一本あるととても便利だと思います♪
ドンキで買える化粧水⑩:エービエル ボタニカルオールインワンゲル
#使い切りコスメ
ドンキで買った500円のボタニカルオールインワンゲル
主に帰ってきて化粧落としてお風呂までの繋ぎに使ってた!
後は最近はボディークリームとして!
瑞々しくてすぐ馴染むし、特にトラブルもなし。
割りに気に入ってた!リピは今は違うオールインワンがあるので無し pic.twitter.com/GpdB55FY1J
— るおん🍀🍀🍀 (@arimoti13) August 6, 2017
- 商品名:エービエル ボタニカルオールインワン
- 価格:500円(税込)
- 内容量:245ml
ボタニカルオールインワンゲルは面倒なスキンケアがこれ一本で完了してしまう優れもの!
テクスチャーはとろみの強い化粧水のような感じで、手軽に毎日のケアに取り入れることができます。
オールインワンといっても使用感はさっぱりめなので、プラスで美容液などを追加すると保湿力がUPするのでおすすめ!
ボタニカル系のスキンケアってどうしても香りが気になる・・という方は多いかと思いますがこちらはほぼ無香料といった感じで◎!
化粧水・乳液・クリーム全て入って500円(税込)は超お買い得なので、ドンキに行った際はぜひ手にとって見てみてくださいね!